STEPN(ステップン)|歩いて仮想通貨が稼げるアプリの初期費用や始め方

当ページのリンクには広告が含まれています。
【STEPN】仮想通貨初心者でもできる始め方、やり方、稼ぎ方
  • URLをコピーしました!
目次

STEPNは仮想通貨初心者が多い

健康維持の名目などもあり、「いやらしさ」が無く、「歩く」「走る」だけで収入を得られる可能性があるSTEPN。
これにより、今まで仮想通貨に興味はあったが手を出したことは無いという人が新たに始めることも多いかと思います。

そこで今回は、同じく仮想通貨初心者の私が、実際の経験も踏まえて「STEPNの始め方」「STEPNのやり方」を紹介していきます。

STEPNの始め方

①前準備として仮想通貨の口座開設をする

STEPNを始めるに当たって、仮想通貨の取引口座の準備が必要です。
おススメは「GMOコイン」です。
STEPNのスニーカーを購入するためには、SOL(ソラナ)という仮想通貨が必要となります。
このSOLを国内取引所で取り扱っているのは、現状は「GMOコイン」のみとなるためです。

このあたりの詳しい口座開設の方法や、出金までの流れについては改めて紹介します。

あわせて読みたい
GMOコイン|口座開設方法、無料の取引手数料やメリット・デメリット 今回は国内の暗号資産取引所「GMOコイン」の口座開設方法やメリット・デメリットについて紹介します。 「仮想通貨取引やNFT取引を始めてみたいけど、口座開設って難しそ...

②アプリをダウンロードする

STEPN アイコン

さて、口座開設が出来たらアプリをダウンロードしましょう。
それぞれお使いの端末に合わせて下記URLよりダウンロードをしてください。

IOS(iPhone)

android

③招待コードを手に入れ、手順に沿って登録(現在は不要)

アプリのダウンロードが終わったら起動し、手順に沿って登録をしていきましょう。

と、言いたいところですが、投機目的での参入を抑制するため、現在は招待制でしか始められないようになってしまいました。
そのため、まずは招待コードを手に入れましょう。
方法は2つ。

1つ目:既存のユーザーからもらう。
2つ目:STEPNの公式DISCORDより#activation codeというスレッドで取得する。

この2つがあります。
Twitterなどでも配布している方がいるので、そんなに難しくないと思いますが、 DISCORDって何?って方などは私のTwitterにDMをください。
余っていたらになってしまいますが、お渡しいたします。

STEPN公式DISCORD

管理人のTwitter

問題なく手に入ったら、そこから順に必要事項を入力していってください。

④スニーカーを購入

ここまで準備が出来たらスニーカーを購入しましょう。
どのようなスニーカーを買うべきかや詳しい購入の流れは情報量も多い為、別記事で紹介します。
今回は購入手順のみ簡単に紹介します。

【SOLチェーンでSTEPNを始める場合】
①STEPN内でウォレットを作成
GMOコインに入金する
GMOコインにてSOLを購入
④最初に作ったSTEPN内のウォレットにSOLを送金
⑤ウォレットからSpemdingに送金
⑥マーケットにてスニーカーを購入

これで準備はできました。
では、実際のプレイ方法についても紹介していきます。

STEPNのやり方、稼ぎ方

①まずはエナジーを貯めよう

準備ができたので、直ぐにでも歩いたり、走ったりしたいと考えるところです。
ただ、報酬を得ながら歩いたり、走ったりするためにはエナジーが必要となります。

このエナジーは、4時・10時・16時・22時の4回に分けてエナジーが1/4ずつ回復します。

私はcommon1足のみで現状運用していますが、2.0エナジーが1日の限界となります。
1.0エナジーに対して5分間の報酬対象の時間が得られます。
つまりcommon1足だけでは1日10分間が限界となるわけです。

②スニーカーを選んで、スタート

エナジーが貯まったら、使用するスニーカーを選んで運動を始めましょう。
スニーカーは種類によって適正速度が変わるので、丁度良いスニーカーを選びましょう。
スタート後に変更も可能ですが、どうしてもロスが出るのでスタート前に必ずチェックしましょう。

・使用スニーカーを選択
・レベルアップ後はポイント割り振り
・耐久値50以下にならないようにリペア
・Wi-FiをOFF

上記を確認したら、STARTをタップして開始しましょう。
カウントダウンの間に動いてしまうと計測がおかしくなる可能性があるため、スキップするか、カウントダウンを待ちましょう。

③歩くor走る

選んだスニーカーに合わせて歩いたり、走ったりしましょう。
アプリで移動速度も計測してくれるので、指標にしてください。

また、信号待ちなどは一時停止する癖を必ずつけてください。
止まっている間もエナジーは減り続けてしまいます。

④修繕(リペア)

一時停止ボタンを押し、終了ボタンを長押しすることで記録を終了することが可能です。
その後、スニーカーが消耗しているはずなので、必ず修繕をしておきましょう。

まとめて修繕しても良いのですが、一定ラインから効率が落ちるのと、この後紹介する記録に影響が出ます。

⑤活動内容を記録する

STEPNはあくまでも仮想通貨をアプリ内で得て、最終的には日本円に換金し、利益を確定する方が多いかと思います。
こうなったとき、まだ色々なことが明確ではない仮想通貨やM2Eでは、税金に関しても詳しい人間が少ないのが現実です。

まずは自分の身を守るため、確定申告を楽にするため、記録を残しましょう。

・活動日時
・運動時間
・獲得GST
・消費GST(修繕、レベル上げなど)
・収支
・投資内容(スニーカー購入など)

上記以外にも、仮想通貨の取引などを行う際は常に記録を残すよう癖をつけておくと安全です。

STEPNで健康に

今回は、STEPNの始め方などを紹介いたしました。
始め方などはより詳しく、充実させていきます。

STEPNを通して、私自信歩く機会が圧倒的に増え、拒否感が減りました。
始めてみたいけど、いまいち何がいいか分からないという方はこちらもご覧ください。

目次