「直角ムーーーーーーーン」で話題の国産NFTプロジェクト、「DFT(Doragon Fish Tokyo)」から遂に第二弾となるNFTプロジェクトが発表されました。
その名も「DFT Space War」(以下、DFTSW)です。
今回はそんな「DFTSW」のセール情報などの詳細を紹介していきます。
※紹介内容はブログ記事の更新時点のものです。あくまで最新情報は公式情報をご覧ください。
※今回紹介するプロジェクトの購入を促すものではありません。
※必ず投資は自己責任でお願いいたします。
・DFTSWとは何か?
・DFTSWのセール情報
・DFTSWの将来性
【NFT】DFT SpaceWar(DFTSW)とは

DoragonFishTokyo(DFT)の情報はこちら

プロジェクト名 | Doragon Fish Tokyo(DFT) |
---|---|
ブロックチェーン | ETH(イーサリアム)チェーン |
公式サイト | DFT公式サイト |
公式Opensea | DFT 公式Openseaページ |
公式Discord | DFT 公式Discord |
公式Twitter | DFT公式Twitter |
DFTSWの詳細情報
①DFTの第二弾NFTプロジェクト

DFTSWは、その名の通りDFTから派生する第二弾のNFTプロジェクトです。
DFT(Doragon Fish Tokyo)はファウンダーである「ビーム氏」が展開するNFTプロジェクトであり、Openseaでは既に630ETH以上の総取引量を記録。
2022/10/22時点で、Openseaの認証マークがつき、信頼度も上がっています。
こういった経緯から、国産プロジェクトの中でも盛り上がっているプロジェクトの一つと言って良いと思います。
多くのユーティリティなどを有しており、日々進化し続けるプロジェクトとなっています。
短期で見るよりは長期目線で見た方が良いと思います。
詳しくは第一段のブログをご覧ください。
【DFT】DoragonFishTokyoとは?NFTの買い方・売り方
そして、そんなDFTから遂に第二弾「DFTSW」の発表があったのです。
②DFTSWにはストーリーがある
DFTリリース時点からストーリーは存在した

DFTSWでは、ストーリーが存在します。
実はこのストーリー、DFTの時点で既に構想の中に入っていたようです。
DFTの中には「ロボット」見た目をした「1of1」つまり一点物のデザインが存在しました。
AMAの中などでも「デザインに意味がある」というお話はされていましたが、今回DFTSWでその伏線が回収される形となっています。
AMAの中で、一部ストーリーが紹介されておりましたので掲載しておきます。
DFTSWのストーリー
これはイーサリアム川に住むアロワナたちのお話。
毎日が暇なアロワナたちは、憧れのメタバース銀河を目指し3匹のアロワナがロボットに乗って飛び立ったのです。
メタバース銀河にたどり着いて喜ぶアロワナは突然何者かの攻撃にあい、ボロボロになりながらもイーサリアム川に戻ってきます。
諦めきれないアロワナたちは、何者かと戦う為にみんなで銀河へ向かったのでした。
ストーリーはつづく、、、なぞのベールにつつまれます。


DFTSWの購入方法
既にセールを終えているコレクションであるため購入には、Openseaなどで2次購入をする必要があります。
ただ、購入には準備が必要です。
初心者の方向けに詳しい準備方法を解説していきます。
不要な方は飛ばしてしまってください。
NFTの購入準備
①仮想通貨口座を開設
NFTの購入にはETH(イーサリアム)が必要となります。
購入には取引口座が必要となります。
国内の取引所では4つの手数料が無料の「GMOコイン」がおススメです。
仮想通貨の取引の際、毎回の手数料を安く抑えるように気を付けなければ見かけ上は利益があっても手数料で損をしてしまうので気をつけてください。
手数料が安い2つの取引所の開設方法↓


②ETH(イーサリアム)を購入
作成した取引口座で必要なETHを購入しましょう。
この時、ガス代(手数料分)も含めて多めに購入することに気を付けてください。
2次流通で購入する場合は、事前にOpenseaなどで価格を確認しておきましょう。
③メタマスクを作成
NFTを購入するには、取引口座からETHをウォレットに移動させておく必要があります。
そこで、よく利用するのは「メタマスク」です。
作成していない方は、まずこちらを参考に作成しておきましょう。

④メタマスクにETHを送金
ETHの購入、メタマスクの準備が出来たらメタマスクにETHを送金しておきましょう。
送金が出来たら、準備完了です。
2次流通で購入する
- 公式DiscordなどからOpenseaページへ
- Openseaとメタマスクを接続
- 目的のNFTを選択し、購入
※偽コレクションなどが存在する場合もあるため、必ず公式リンクからOpenseaページを開くようにしましょう。
DFTSWのまとめ
発売日 | 12月初旬予定中旬 |
発行枚数 | 5,555枚 |
価格 | ・DFTホルダーはフリーミント ・プレセール価格 0.009ETH ・パブリックセール価格 0.03ETH |
まだまだ不明点も多いですが、メカのデザインということで個人的にはこちらの方がDFTのデザインよりも好みです。
海外の方にもメカのデザインは人気も高いので、期待が持てそうです。
NFTは盗まれる可能性がある
昨今、NFTを狙ったスキャム(詐欺)が横行しています。
中には100万円以上の価値を持つようなNFTも存在します。
こういったスキャム被害に関しては、「自分だけは大丈夫」なんて考えると私のように被害にあいます。
「実際に1度は通る道」なんて言われるくらい、多くの方が大切なNFTを失った経験があります。
ぜひ、この機会に「ハードウェアウォレット」をご用意ください。
「対策にお金がかかるのはちょっと…」という方は、以下の記事で無料の対策方法を紹介していますので、是非参考にしてください。
